2017年6月30日金曜日

70個のネックレス

自分用のボールネックレス完成です。

ちまたではラッピングネックレスと呼ばれることが多いようです。

作り方は簡単ですが、数が多いのが難点。 直径12mmのビーズを70個通してあります。途中にメタルビーズを通したかったのだけど手持ちで穴の大きいのがなかったので、写真のような簡単なお花にビーズをちょっとぶら下げました。キラキラしてないとね。

気持ちが盛り返してくると、とりあえず出掛けたくなる。

今日はサッカー母と久々のランチ。ここ最近の息子の様子とか今後のこととか。まだしばらくは一緒にサッカーをやっていけるような気になっていたけど、そうはいかなくなっちゃったことを報告。中学からは今のチームを離れることを決意した息子です。そもそもテストに合格しなきゃどのチームにだって入れないんだけどね(^_^;)

食後の紅茶はこんな大きなカフェオレボウルでビックリでした。

2017年6月27日火曜日

どんより

どんよりした天気が、どんよりした気分に拍車をかけます。つられて体調も悪くなり。

レッスン少なめの時期で良かった。ひたすら寝てます。

時には子どもたちの声に勝手に励まされています。

ありがとう。みんな玉止めが上手になったね(^-^)

1番目の写真は、小柄な友だち用に作ったブラウス。上手く型紙補正できたかなーと思っていたのだけど、肝心の作り方を間違えました(^_^;)

***

サッカーを続ける意義を見失ってしまった息子。迷路に入り込んでしまいました。でもそれは小さな迷路だから、もう出口は見えてるよ。自分で自分に目隠しをしちゃダメだよ。…難しいお年頃です。もう少し、何の屈託もなくサッカーを楽しんで欲しいなぁ。

2017年6月23日金曜日

ブレスレットと若い奴ら

ちょっと前にお見せしたボールネックレスのシリーズでブレスレットも作りました。

めっちゃかわいいの、コレ。つけ外ししやすいようにゴムも付いてます♪

***

全然関係ないんですけどー。

「今どきの若い奴らは」なんて言う気はないのですが、今の瞬間言いたい。
付き合ってる子に別れ話を持ちかけるとき、ラインで一言で済ますなっつーの! そういう大事な話は直接、泣きながら、傷つきながら話すの! それぐらい重たい話をするのだから熟考して覚悟して話すの!

2017年6月22日木曜日

カップケーキ編み図

昨日のカップケーキですが、



編み図を書いてみました。良かったらお試し下さい。

PDFのUPの仕方がわからないので、jpegにしてあります。A4に上手く収めてプリントして下さいね。間違ってるトコあったら、うまく回避して下さい(笑)。

2017年6月21日水曜日

並べると

リボン作ってました。

ドイリー編んでました。

こんなのも編んでました。何か分かりますか??

カップケーキです。たくさん作って並べるとカワイイ。

意を決して手を引くことにした手芸の会、お世話になった方たちとお別れしてきました。

ボタンの掛け違いのあった人たちとは和解したり、啖呵を切ったり(!)。覆水は盆に返りません(きっぱり)。

2017年6月17日土曜日

チューリップ袖のブラウス

ブラウス祭りが続いてます。

肩幅が広い私には、このチューリップ袖はあまり似合わないような気が…。かぶりタイプのブラウスは作るのも着るのもラクでいいですね〜。でも背中側がペターンとした印象になるので、何かアクセントがほしいところ。

この春からこども手芸に入ってくれた1年生2人。今は玉止めの特訓中です。

ちっちゃくて、いつも大きなリボンをつけて、大人しくて、話すときはヒソヒソ声で、、、リスやウサギを彷彿させる可愛らしさです♡

2017年6月12日月曜日

モヤモヤ親子

相変わらず心のモヤモヤは晴れず、、、この際、運動を始めてみようと思い、夜ウォーキングしています。

体力が余っている息子を連れています。こっちもモヤモヤを抱えております。サッカーで生まれたモヤモヤなので、サッカーで解消できないのです(^_^;)

最近、運動の時はマスクをつけるのがブーム。

いわゆる高地トレーニングです。そのための低酸素マスクなるものを売っているのが驚き。それをちゃっかり見つけて欲しがる小6男子にも驚きです。

2017年6月11日日曜日

決断

久しぶりにレース編みしてます。お世話になった人方へ贈ります。

手芸講師としてやっていこう!と思った最初の「手芸の会」。知り合いに声をかけ、口コミで少しずつ仲間が増え、何とかやってきました。新米手芸講師の私にとって学ぶことが多い場でしたが、その会を辞めることにしました。子どもの成長とともにそれぞれの生活スタイルが変わり、趣味に時間を割ける人が減ってしまいました。今来てくれてる人たちはホントに手芸が好きで、彼女たちのために続けたかったのですが、金銭的な不安を抱えながら続けるのはもう終わりにしたいと強く思うようになり…。

バブちゃんだった子は小学生になり、小学生だった子は高校生になり、たくさんの子たちの成長も見られました。とっても楽しかったです。

大人向けの手芸はいろいろな場で続けていますが、これからは子ども手芸にも力を入れていきたいと思います。

もうひとつ辞めた手芸の会。こちらは辞めざるを得なかったもの。どこでどんなボタンの掛け違いがあったのかわからないままが辛いのですが、きれいサッパリ辞めることにしました。制作途中の方にはメールで対応します。短い間でしたがありがとうございました。

2017年6月7日水曜日

やはり手芸

仲間が増えました♪

自暴自棄になりそうな自分の気持ちを平静に保ってくれるのはやはり手芸。仲間はずれにされたときも、ダンナの病気で落ち込んでいたときも、地震の被害に圧倒されたときも、手芸があったから乗り越えられた。

そこで「子どもがいたから」と言うのが良き母? ふふふ、もちろんです。それは両輪なのだから。

ずっと欲しかったクロッシェアクセサリー本。モデルが良いです。

こんな風に年を取りたいな、と思えるステキなおばさま方がたくさん。編むより眺めるための本です。

2017年6月6日火曜日

ウサギポーチ

ウ、ウサギに見えます?(^_^;) 

娘には「なんかリボンが付いてるー」と言われましたが、え?どゆこと??

ポーチというか、、、巾着なんですけどね。
すんごいカワイイので、キットにしています。二重仕立てにして耳にドミット芯を貼れば、自立とは行かないまでもしっかりした作りになるようですが、こども手芸を前提にしていますのでここは省略。

ヒモが見当たらなかったので、いったん編んでからほどいた麻糸を使ってます。だからビヨンビヨン。こういうところの詰めが甘い自分。

2017年6月5日月曜日

酸っぱいこと

6月になってしまいました。運動会ももうずっと前のこと。

息子は白組大将に選ばれました。先頭で兜をかぶっているのが息子。大将の馬になってくれる子たちはとても体格の良い子たち。息子と同い年に見えない…。
最後の最後に大将同士の対決で負けてしまいましたが、小学生最後の運動会を楽しませてもらいました。

国産レモンと国産ハチミツ。早く食べたい、早く飲みたい。

ブログを書く気が失せるほどの酸っぱい出来事がありました。

***

3年間中学PTAのお手伝いをしてきました。正確にはPTAを立ち上げ、広報誌を発行し、サークルを運営し、最後は副会長をやりました。結構がんばりましたよ、あたし。仕事だけは休む・遅刻するわけにいかないので、そちらは最優先。あとは息子が熱を出してもケガをしても、娘の卒業式があっても、PTAの仕事を優先してきました。組織が新しいと人手が足りないし、前例のないことをやっているので要領を得ないのです。

そして中学から高校へ上がる子たちのために(中高一貫校です)新しい仕組み作りをしようと動き始めた矢先、新役員さんから私たちは不要と突きつけられたわけです。校長先生や高校側や総会で承認を受けたことをことごとく覆されました。何なんだろう、この唐突さ。

メンバーが入れ替われば考え方や運営の仕方が変わるのはしょうがないことですが、手順は守られなければいけないはず。承認を得たことを簡単にひっくり返すようでは運営委員会の信用がなくなります。

………なんてもっともらしい話より、私たちそこまで嫌われてたの?というのがショックでした。去年、一昨年と一緒に活動してきたでしょと思うのだけど、私たちが出ていくのを待っていたのかなぁ。会議中だまって下を向いていたある新役員さん、あとから「議事を止められなくてスミマセンでした〜」と泣いていたけど、どういうこと?? 泣きたいのはこっちですけど!

何だか人間不信。ニコニコしながら、いろいろ話して笑ったりしながら、私たちのこと嫌っていたのね。。。