2016年11月30日水曜日

乙女なカメさん

カメさん、4人まとめて完成です♪ 乙女になりました♡

渡されたチラシに載っていた、シンプルなカメさんからはかなり離れてます。女の子の胸元に飾られるので、カワイイほうがいいかなぁ〜と思いました。何度も見てるうちにカワイイかどうかわからなくなってしまいましたが(笑)。お花とビーズ、ポンポンは必要なければすぐにはずせるようにしておきました。

こういうワッペン(ブローチ?)作るのは初めてなので、耐久性が心配です。なんせ未知数。壊れたところ直して〜と言われたらもとのように直せるかどうか。。。

2016年11月29日火曜日

もしもしカメさん

カメさん作ってました。今日本番を仕上げます。

仕事でお世話になってる方からの頼まれもの。パン屋さんのエプロンの胸に付ける予定です。
こんな手作り感満載でいいのかなぁと心配なのですが、手芸やってる私にわざわざ頼むのだからコレでいいのだ!と自分を励ましながら作ってます。

この目、どうしたらいいんだろう。

とりあえず試作では黒っぽいパールビーズ使ってますが、ここが決まらないことには進められません。

んー悩む!

2016年11月26日土曜日

近況報告

わー。1週間以上放置してましたか(^_^;)

なんかブログの設定ページ変わってるし。記事書くところに知らないマーク出てるし。

雪の日はいかがお過ごしでしたか?
私はクルマをあきらめバスに乗ることに。慣れないことに挑戦したらバス停を間違えて、正しいバス停に戻る間にバスを1本逃して結局30分以上待つハメに。凍えました。心が。

そうそう、上の写真はバスの中から撮った写真。外でどんだけ吹雪いてるか撮りたかったのにこのザマ。このあたりじゃ吹雪くなんて記念写真レベルです。

でかでかバッグも完成。タテヨコとも45cmほどあります。

チビッコ連れでサッカー応援に行くママからのリクエスト。上着も水筒もお菓子も、何なら子どもも入ります(笑)。

生徒さんはパッチワークのマフラーならぬ、ひざ掛けを完成させました。

飲み込みが早くて臨機応変に対応できる人なので、ほとんど一人でやってしまいました。スゴイ!

雪から2日後には大事な試合。

前期に区の選抜チーム入りを逃した息子、後期は何とかギリギリ?入れてもらえました。さすが選抜チーム。技もスピードも普段所属しているチームとは全然違う! これが市選抜、県選抜となるともっともっとレベルが上がるんですね。考えるだけでコーフンしちゃいます。

次は市選抜を目指してがんばります。千里の道も一歩から…ちょっと違うか(笑)。

2016年11月17日木曜日

ハーフ&クアトロ

頼まれもののハンカチ、一気に完成です。

そういえば巾着も欲しがってたなぁ〜と無理やり押しつけることに。半完成品のキットを使ったので、あっという間に出来上がりました。

ハンカチはただいま仕上げの洗濯中。後でもう一度キレイな写真を撮ってみようっと。
ハーフサイズはダブルガーゼ×薄ワッフルの組み合わせが良さそう。吸水性はバツグンだと思います♪
正方形はダブルガーゼの2枚重ねが良さそう(クアトロガーゼ???)。ふんわり柔らかでとっても気持ち良いさわり心地です。でも吸水性良すぎてベタベタにならないだろうか?? 薄ワッフルとの組み合わせは、たたんだときに固いし厚みが出てポケットでジャマになりそうです。固そうなのでこちらは最初からお名前タグを付けませんでした。

キレイな角を作るのは難しいですねー!

ところでお友だちのこのお宅、男の子4人兄弟です。他にも4人兄弟いるし、3人兄弟は言わずもがな。私の周り、男女比めっちゃ偏ってます。。

***

【裁断メモ】

☆ハーフハンカチ:11cm×20cmを2枚用意、縫いしろ1cm込み
☆クアトロハンカチ:20cm×20cmを2枚用意、縫いしろ1cm込み

ちなみに作り方は中オモテで周囲1cmをグルッと縫い、返し口からオモテに返すだけです。返し口は閉じずにオモテから周囲を押さえステッチすればOK!

2016年11月16日水曜日

ジレンマのハンカチ

いつか作りたいなぁと思っていたことのひとつに、キッズハンカチがあります。

ダブルガーゼを使った、ただの小さなハンカチなんですけどね。ハンドメイドでたまに見かける、このサイズ感が気になってました。

お友だちにリクエストされて作りました。お兄ちゃんは18cm×18cm、下の子は9cm×18cm。ダブルガーゼの二枚重ねにしたり、薄手のワッフルを合わせてみたり。いろんなパターンを作って、使い勝手の良い組み合わせを確かめたいと思います。お名前タグも一応ね。お名前タグがデカすぎて、手を拭くところが少なくなるじゃないかというジレンマを抱えています(笑)。

ちょっと早いですが、来年の確定申告に向けて領収書の整理をしました。一個所にまとめて保存してなかったので、領収書を探すところからスタート(^_^;)。今年10ヶ月分が一気に片付いてひと安心です。

2016年11月14日月曜日

2016年11月11日金曜日

べっぴんさん

NHK朝の連ドラ「べっぴんさん」見てますか?

ファミリア創業者の実話がもとになっているお話しです(とと姉ちゃん、あさが来た、マッサン、、、実話が続いてますね)。

1年ぐらい前から手芸がテーマと聞いて楽しみにしていました。そして単純なアタシのことですから、おおいに影響受けてます。

突然ショップを開こうと思ったのもそのせいかもしれない。
今までの値段設定をあらためようと思ったのもそのせいかもしれない。
納得するものだけを作ろうと思ったのもそのせいかもしれない。
何よりも気合いを入れ直そうと思ったのは、絶対にそのせい!

まずは基本的なところから。
夜は12時までに寝る。
朝は6時に起きる。
朝9時から仕事モードに入る。
机の上をキレイにする。
親ができていないのに、子どもに求めちゃいけませんね。丁寧かつスピーディに生活していきます。

お店はこちら。

2016年11月10日木曜日

ショップ開設


突然思い立って、ネットショップを開くことにしました。

開くっつってもね。
何から何まで用意されてて「30秒で開設」ってホントだと思う。すごい。
個人でお店を開くのにいろんなサイトがあるわけで、私がココを選んだことに深い意味はないです。普段よく見に行ってるブログ主さんが使ってる、というだけです。

良いトコ悪いトコ、いろいろあるでしょうが、とにかく使ってみます。

好きなことを仕事に、細くとも長く長く続けられる仕事を、、、なんて言ってますが、1人でやっているとどんどん自分に甘くなってしまい、ハードルもどんどん下げてしまってます。ちょっと気合いを入れ直し、今までやろうとしてこなかったことに挑戦してみます。

がんばれアタシ。

お店はこちら→

2016年11月9日水曜日

英語・焼肉

せっせとフェルトケーキのキットを作るテーブルの向こう側で、家庭教師のレッスンが始まりました。

教師:娘、生徒:息子。

ここ最近、情緒が落ち着いたかに見える娘。実は教え上手です。そこで日本語も怪しげな息子に英語を教えてもらうことにしました。教えることが自分の勉強になる、体験から生まれた娘の名言です(笑)。

息子の勉強に対する集中力が未知数なため、1日10分でスタート。みじかっ。
基本的な動詞の使い方が理解できたら、息子の大好きな曲、ビートルズの「A HARD DAY'S NIGHT」を一緒に翻訳するようリクエストしてあります。

勉強したら100円貯めて、できなかったら100円没収。すべて私の財布の出入りです。このお金がいっぱい貯まったら焼き肉食べにいこう、という話になりました。さて、いつ食べにいけるかな。

2016年11月8日火曜日

フェルトケーキ完成

長らくお待たせして申し訳ありませんでした。フェルトケーキが完成しましたよ。

ホントに完成したので、ひっくり返しても落ちて来ませんよ(笑)。すべてグルーガンで固定しました。

手前のフルーツケーキのほうが出来が良いので、スクールでサンプルとして展示してもらいます。生徒さん来てくれるといいなぁ。

私、食べる方のケーキにはまったく興味がないせいか、フェルトケーキの飾りつけにはかなり悩みました。正解のないこととは言え、もう少し何とかできたような気がするのですが、何ができたかまだまだ謎のままです…。

2016年11月7日月曜日

上映会

娘が参加した映画制作ワークショップの上映会がありました。

面白かった−!
一昨年参加した作品は「?」な感じでしたが(でも何かのコンクールでグランプリ←それが不思議)、今回はホントに面白かった。そりゃセリフ棒読みとか、その終わり方でいいの?とかありますけど、ストーリーが良いのか最後まで楽しめました。

上映会の後は舞台あいさつ。ここに娘はいません。英検−!!

カフェとのコラボとかメイキング映像とか興味深い演出はいろいろあったのですが、午後から息子の試合のために途中で退席しました。

本来ならワークショップはここで終わりなのですが、、、エンディングに使ったバンドの曲のPVを作ろう!という、中学生には出来過ぎな展開がこのあとありまして、年内は同じメンバーでの作業が続くのでした。うらやましい!

2016年11月5日土曜日

手帳ポシェット完成

手帳から一部拝借して作ったポシェット完成です♪

本体は茶色のエコアンダリヤと濃グレーのウール糸、の2本取り。バッグ入れ口はシルバー2本取りです。9号針で編みました。

ふたとDカンを付けるタブは革の手帳より(サンキューSAZABY)。四半世紀を超えて使い込んだ手帳ですのでイイ色になってます。内布はライムグリーンのローン地。なんでそんな薄い布買ったんでしょうか、自分。

手作り品をランクアップさせるのに革はうってつけの素材ですね。案ずるより産むが易し。意外にカンタンにお気に入りができました♪

選抜チームに選ばれてホッとするメンバー。

区内のサッカー少年から選ばれます。ここからがまた競争。上を目指す限り道のりは険しいけれど、君たちが一生懸命ならみんなも一生懸命応援するよ!

2016年11月4日金曜日

古い手帳で

去年から「エコアンダリヤとウールの2本取り」というのに興味シンシン!

送料対策で買っただけの思い入れのない毛糸と、ほどきまくってラーメンになったエコアンダリヤでポシェットを編み始めました。色合いがどうなんだろう、アタシこういうの好きだったっけ?と思いながらも形ができてくると、そうそう、こういうの大好き、革にピッタリじゃん!と気づきました。

そんな話をダンナにしたら「こういう色がいいよね…」と言ってホコリだらけの古い革の手帳を出してきまして、、、

それ使ってないよね? 古いよね? 要らないよね? と半ば強引に接収し、ポシェットのふたにすることと相成りました。ダンナの了承済みなので大丈夫、強制じゃないの。私そんな怖い妻ではありませんから。

完成が楽しみだけど、革を縫うのが心配。指に穴あきそう(^_^;)。

イチゴケーキ、、、一応進んでます。

冬休み子ども手芸。午後のレッスンにサンプルとして献上予定。

良かった、少しずつ進んでる。ブログ書いて確認(笑)。

2016年11月2日水曜日

ヤバイ

先日のフルーツケーキに続き、今度はイチゴケーキに取りかかってます。

やり出すと楽しいし、小さいからサクサク進むのだけど、それが油断を招いてるのかいつも後回し。絶対絶対チラシに間に合わせないと(^_^;)。

これも急いでる(×_×)

ヤバイ、ガンバレあたし。

2016年11月1日火曜日

バイカラーの手袋スタート

今年も手袋を編み始めました。

去年編んだお気に入りの手袋、友人にさらわれてしまいました(笑)。彼女も手が大きいです。わかるよ、その悩み。

広報誌の最後の追い込みでした。この2年間私が1人で気ままに作っていたのですが(できて間もない学校なので広報誌を作るにもノウハウも引き継ぎもない)、いつまでもそのやり方ではマズイので、今回から印刷屋さんに発注することになりました。1人で制作する大変さはなくなりましたが、大勢の委員さんに指示して入稿準備をするのは想像以上に大変で(×_×)。ま、昨日すべて終わったのでかぎ針が進む進む(笑)。

もちろん試合もありましたよ。コーナーキック直後の劇的瞬間!

またまた大きな大会が始まりました。今度はどこまでいけるかな。

そんなこんなで忙しく過ごしているうちにピート・バーンズさんが亡くなってましたね。最近はキワモノ扱いでしたが、家庭環境に恵まれなかったのと、美形過ぎて苦労が多かったようです。だからってあのお顔は…。