2017年9月29日金曜日

増殖中とお別れ

次のイベントに向けて準備中…モシャリくん増殖中です。

忙しいのにボーッとしてたり、手芸と関係のないお仕事にトライしてみたり、またまた足をケガして落ち込んだり、、、そんな毎日です。

2年半もの間、とても熱心に通って下さった生徒さんがレッスンをやめることになりました。

お仕事が忙しいんだそう。年齢とともに責任のある仕事を任されるようになるでしょうし、とてもマジメな方なので一生懸命取り組んでいらっしゃることでしょう!
これでお別れかと寂しく思っていたのですが、今までのレッスンとは形を変えて、好きなタイミングで通っていただける個人レッスンにシフトしてもらえました。ありがとう。これからもよろしくね。

写真は最後の作品。忙しくてほとんどお会いできずにいたので、メールでやりとりしながら100%一人で完成させましたよ。スゴイ。しかもこのバッグ、街で見かけたかわいいバッグを、記憶を頼りに試行錯誤しながら再現したものなんです! 技術を身につけて経験値を上げると、いかに世界が広がるか、いかに自由になれるか、のお手本のような展開です(^-^)。

2017年9月23日土曜日

今年のフェスタ

学童兼カルチャースクールのお祭りでした。

私が参加するのは4回目だったかな。大雨が心配でしたが、明け方には上がりました。駐車場には移動食べ物屋さんが出店して(この食べ物屋さん何て呼べばいい?)、レジャーシートを敷いて長机まで出して食べるという、とてものどかな(笑)お祭りです。

私は屋内でワークショップ。今年もたくさんの女の子が来てくれました。写真の子は本日の最年少、4歳です(^-^)。

塾で忙しい彼女たち。

ワークショップと関係なく、いつものこども手芸の続きをしてもらいました。手際の良さに、通りがかりのお母さんたち驚き(*_*)。

目標数まであと一歩のところで終了。また来年もがんばりまーす。

2017年9月22日金曜日

ワークショップ準備

 週末のイベント準備。

いつもお世話になっているカルチャースクールのお祭りです。毎年、ワークショップを期待されています(^_^;)。このお祭りに限らず、イベントって大きく儲けようと考えると肩すかしを食らうことも多い(笑)のですが、自分もイベントを楽しもう!と気持ちで臨むととたんに待ち遠しくなります。

詳細はこちら→。お近くの方は是非いらしてください。

半年かけてやっと、やっと完成したシュシュ☆

塾で忙しくなってしまいました。でも「手芸だけは絶対にやめない」とわずかな時間を惜しんで来てくれます。基礎は十分身についているので彼女にはあれこれ教えることはせずに、わずかな時間でも「縫い縫い」をたっぷりとやってもらいます。

お家で続きを作る時間もないなんて(>_<)

2017年9月19日火曜日

イベントとキラキラ

販売のイベントに誘われましたので、せっせと作っています。

販売中心の活動は考えていないので、新しいの作らなくちゃ、流行りのアイテムを取り入れよう、とかそういうプレッシャーからは解放されています。

部屋を片付けたいので、在庫減らしから(笑)。完成品の在庫、キットの在庫、材料の在庫、、、和室は倉庫じゃねーっつーの!

はい、がんばります。

***

他人様の書いたブログが面白くて、よく見て回ります。
去年か一昨年まで見にいっていた方、メルマガもとっていました。手芸の販売と教室、そしてコンサル。すごいパワフルです。が、ご家庭の事情でほぼすべての活動を辞めてしまったようです。

その方のその後を、別の方のブログで知ることになろうとは。

キラキラ系起業女子ってご存知ですか? ただの女性起業家じゃなくてキラキラ系なの(笑)。ネーミングでそのグループの本気度が測れるようです(^_^;)。おもにハンドメイド業界で活躍する自立した女子のことのようですが、キラキラ系で上手く行ってる人はほんの一握り。脚光を浴びる瞬間があっても、彼女のその後は誰も知らない…なんてよくあることのようです。確かに、そういう話をブログで書いてる人いたなー。

で、メルマガまでとっていたかのお方、キラキラ系起業女子から脱落したようでした。キラキラ(もしくは起業)真っ最中では書けなかった舞台裏を新たなブログで綴られていました。決して恨み節とか批判とかじゃなくて、ご自分の活動を振り返って反省したり、問題提起したり、起業を目指す人を応援したり、あくまでも前向きなブログです。

キラキラ系起業女子はお金の計算が甘いらしいですよ。私もどんぶり勘定やめよう。←スタートラインがだいぶ後ろ

2017年9月17日日曜日

マシな方で

初めてメガネを買いましたー!

いえいえ、ホントのこと言うと、100均で買った1.0の老眼鏡があります。が、どんどん老眼が進行している自覚があり、100均じゃちょっと不安になりました。こちらzoffで度が1.5のやつ。4,000円ちょい。パッケージされてるものなので安かったようです。
もともと視力はすこぶる良いので(去年の視力検査で両目とも1.5(^_^)v)、メガネ屋さんが初めてでもあります。

メガネが似合わないパンパンの丸顔なのでダンナに付いてきてもらって良かった。顔になじむものを選ぶより(そもそもない)、メガネらしいメガネをかけたほうがまだマシなようです(笑)。

4年生の子、最近またやる気を出してきてお家でサクサク進めたので、あっという間に完成です。

パッと見が落ち着いている子なのでちゃんと話を聞いているだろうと思うと、案外そうでもなくて(^_^;)。失敗がとても多いのです。縫いものに自信を持っているのはいいんだけど、そのせいで話半分なんでしょうね。。

1年生の子、3回目で完成です。

「もうママに見せてもいい?」と毎回聞かれて、今回ようやくお披露目です。
きちんと話を聞き、わからないことはどんどん聞いてくれる子なので失敗が少ないです(^-^)。

2017年9月14日木曜日

「たったこれだけ」の理由

ここまで進みました。…たったこれだけ??

レッスンの帰りに図書館に寄ってベストの編み図を探していたのですが、、、初心者向けの本を物色しているうちに、衝撃の事実に遭遇。

裏目の編み方、間違ってました−。ガーン(@_@;)

気づいてから編むのが早い早い(笑)。「正しい方法」はホントに正しい!

自分の苦手分野、初めての分野にもこうやって挑戦するのは大事ですねー。失敗したり、編み図を見てボー然としたり、初心者の生徒さんたちもみんなこんな気持ち。「編み図をよく見て」なんて言われても、どこを見ていいのかすらわからないですよね。自分自身を振り返り、教え方に工夫が必要だと感じました。

手縫いレッスンの生徒さん、今日が最後でした。

手縫いがまったく初めてでもないのに、習慣にないというだけで、敷居が高く感じられていたようです。もったいない。日常的に針と糸を持つようになれば手縫いなんてどうってことないですよネ。
和服の襟を付けることがもともとの目標だったのですが、とても丁寧な縫い方をされるし、こまめにメモを取る方なので、本気出せば素晴らしい作品が作れそうです。

お仕事再開がんばってください(^-^)。

2017年9月13日水曜日

棒針編み

レッスンがキャンセルになって時間が空いたので、突然棒針編みに挑戦です!

30分で3段できたっ!

実を言うと、毎年毎年ほんの少しだけ挑戦しています。でも続かない。。。サクサクできるかぎ針の方が楽しくて、すぐそちらに行ってしまう。でも、編みたいものがあって毛糸まで買ってあるのだから、いい加減本気でやらないと。

編みたいのはまさにこういうヤツ!

モヘアのオフタートルを持っていましたが、着すぎて、モヘアのホワホワが消えて糸芯だけになってしまいました(笑)。

で、グレーのモヘアを買いましたが、結局練習で使ってるし!(1枚目の写真ねー)

2017年9月12日火曜日

見通し

 9月から小学校では工事の関係でお弁当が始まります。それに合わせてランチバッグを作ったわけですが。

破れました(×_×)。まだ7日しか使ってない。見通しが甘かったか、ちっ。

せっかく二重で作ったのに。娘には「ごはん入れ過ぎじゃない?」と言われる始末(笑)。見渡せば、お弁当袋をランドセルにぶら下げてる子も多いみたい。6年生男子には無理な相談です。

ボールネックレスの準備できました☆

2017年9月11日月曜日

サンプルと、先生の言葉

ボールネックレス(ラッピングネックレス)のサンプルができあがりました。

いつものごとく材料を大量に購入しましたが、今回ばかりは買いすぎたか…と後悔しました。が、ありがたいことにレッスンの予定が入り、キレイに使い切りそうです。

二連タイプは一見「お数珠」のように見えてしまい、長さのバランスが実はとても難しいということがわかりました。一方をながーくするとオシャレだけど実用性に問題あり。布は長く、ビーズは多めに用意して、作る方のお好みに合わせてアレンジしてもらいます。

そろそろ大学入試を意識し始めるお年頃の娘。

私が高校3年生のときに使っていた「芸術的に美しい数学のノートを送ってちょうだい」と母に頼んだら、化学のレポートを送ってきました(^_^;)。
数学と化学(特に無機化学)だけは異様に頑張った私。ノートやレポートを保存してあるのは、トロフィーや賞状を取っておくのとなんら変わらない気持ちです。

当時の化学の授業は受験生には酷なもので、「毎回実験、毎回レポート」という、いわゆる受験勉強と一線を画したものでした。「レポートをまとめる力は大学に入ったら必ず必要になる」という先生の言葉を信じ、脱落者が続出する中で私は最後まで頑張って続けたのでした。そりゃもうキツかったです。。

30年ぶりに私の手元にやってきた努力の結晶。遠い遠い記憶の底に沈んでいた先生の言葉が唐突に目に飛び込んできました。

・・・この力は(この体験は)将来の生きる力の支えとなるでしょう。
・・・これらのレポートは大切に保存しておいて下さい。そして母となったとき、子供に見せてやって下さい。

先生、私は今、期せずして娘にこのレポートを見せることになり、泣いてるところまで見られてしまいました。先生に会いたいです。

2017年9月9日土曜日

コドモのぬいもの教室

前回に引き続き、今日のコドモのぬいもの教室ではティッシュケースを作りました。

もう少し時間がかかるかと思いましたが、2回目で完成する子が出てきました。2時間で終わらせることができず、お家で完成させた子もたくさんいると思います。相変わらず子どもたちの集中力は素晴らしいです(^-^)。

黙々と…。

落ち着いて教えられるのは10人が限界。毎日何十人も何時間も教えている学校の先生って凄いなぁーと思います。
キャンセル待ちの子がいたり、大幅に遅れている子も出てきたので、急きょ別日を設定しました。先月今月と来られなかった子を優先します。が、その優先枠の基準や、空席を埋める基準にまたまた悩みそうです。なるべく公平に、とは思うのですが−。

夜のサッカーも再開しました。

久々に行ったらコーチが変わっていました。ボランティアで運営されている団体なので、大人の事情でコーチがよく変わります。教え方がとても上手くてほめ上手。良いタイミングで戻って来れました(^-^)。

2017年9月8日金曜日

高島屋珍道中

ダンナのお使いで高島屋へ。

めったに足を踏み入れないエリアだし、初めて自分の運転で行くもんだから駐車場の入口が分からなくて迷って迷って…カーナビもグーグルも「次曲がったらすぐだよ!」とか「左見て!」とか言ってくれないから、何度も入口見落としてました。

店内入っても広いしなー。案内図見ても何号館に行ったらいいかわからないから、目が泳いじゃって…(◎-◎;)。そうこうしてたら、目指すお店の名前を忘れてしまって茫然自失。まずベンチに座って「落ち着けアタシ」と念仏。

ま、大丈夫だったんですけどね。

なつかしい一保堂の看板を見つけ、ほうじ茶だけ買ってきました。気軽に買えるお値段のお茶はこれしかありません(◎-◎;)。

自分用の財布を見て帰ろう!なんて思ってたのに、気分的にはそれどころじゃなくて駐車場の場所を忘れないうちに車に戻りました。車を見つけたときは家に帰ったような安堵感(笑)。百貨店コワーイ。もうしばらく行きたくありません。。

さ、これを縫わなくちゃ。

編み物もしたいなー。

2017年9月7日木曜日

葛藤

昔飼ってたネコ。ドラクエ中です。ネコめくりにも載りましたよ!(他の写真)

中学生のときから飼っていたこともあって、今でもネコが大好きです。ネコ×手芸でブログを書いている方のところは必ず見にいきます(^-^)/。

先日、駅の電光掲示板で、ネコの里親募集のお知らせを見てから、なんとなーくそういうことが気になり始め、ネットでも見るようになりました。保健所のお知らせや譲渡会などなど。。

知ってはいましたが、たくさんいるんですね。いやいや、動物愛護センターの仕事をしたじゃないか、忘れてたよ。

保健所収容期限が掲載されているのを見ると、たった一匹でも自分は救えるんじゃないかと葛藤します。そして今の仕事に影響するんじゃないか、とか、だらしない自分に飼えるはずがない、とか飼えない理由を探しています。よし飼うぞ!と踏ん切りを付けられない情けない自分。でも、いつか飼うから。今目の前にいるネコちゃんたちは救ってあげられないけど、いつか絶対に飼うから。

里親募集なんて必要のない世の中にしないとね。。。

2017年9月6日水曜日

とうとう水筒カバー

息子の水筒カバーを作りました。

つい2日前に息子の水筒カバーの底が抜けそう、、、と話していたのですが、現実になりました。

スポーーンと水筒が落ちてきます(爆)。
小学校卒業まであと半年。今のタイミングで何かを新調するなんて絶対イヤ。「これは作れません」って言ったものの、がんばりましたよ。

緑生地はイス袋の残り。ショルダー紐は娘の水筒のカバーより拝借(娘はカバーなしなので)。そして黒生地はこちら↓から。

何年か前に編んだ法事バッグ、の内布。

結構気に入っていたのですが、いざ使うとなると編みバッグは重くて重くて、、、敬遠してました。内布として使っていたのは黒のナイロンオックス。そこそこ良い生地だった記憶が。

ナイロン生地の三重がさねは縫いにくかったです。もっと上手い作り方がありそうですが、いくつも作るもんじゃないしこれでOK!

2017年9月5日火曜日

初めての場所で初めてのかぎ針編み

初めてのスペースでかぎ針のレッスンでした。

今回は初めての方向けにコースターのふち編みをしました。途中まで編んであるので、生徒さんは続きを編むだけ。早くできた方は2枚目を、イチから編んでもらいます。
時間はたっぷりあるので、最低でも1枚は必ず完成します♪

生徒さんのキャンセルが重なってしまって、こじんまりした会になってしまいましたが、その分(?)スピリチュアル系の話で盛り上がりました(笑)。かぎ針よりね!

明るくて、清潔で、気持ちの良い場所でした。これから生徒さん、増えるといいなぁ。

2017年9月4日月曜日

パッと見おニュー

折りたたみイスの袋を作りました。

こういうアウトドア用途のやつね。こんな立派なイスじゃないけど。

2つとも中古で買ったので(アレ、ダンナのは違ったかな?)、袋がかなりボロボロで、いつ底が抜けてもおかしくない状態になってました。イス本体もボロですが、買い直すほどでもないので袋だけリニューアル。見た目だけ変わってちょっとイイ気分です。

ちなみに息子の水筒カバーも底が抜けそう(笑)。

これは作れませんね。小学校卒業までがんばって使って下さい。

キャンセルが間に合わなかった布が到着してしまいました(^_^;)。

もう1件のお店からも「キャンセル不可」の連絡をもらったので、またまた在庫が増えます。しまう場所どうしよう。。

2017年9月2日土曜日

仙台へ

生まれて初めての東北新幹線♪

駅弁♪(東北カンケーなし)

音符マークなんかつけてますが、実は身内に不幸があり、急きょ仙台へ行くことになったのです。70代半ばでしたがとてもお元気な方でした。最後は自転車事故であっけなかったです。

たった一度だけ泊まりに行ったことがあります。台所でたくさんおしゃべりして、お手伝いして、、、行っておいて良かったです。

平日だったので子どもたちは留守番。小学校は校舎の工事のためお弁当が始まります。高校生の娘に作ってもらいましたよ。担任の先生がビックリしてたって(*_*)。いきなりのボリューム弁当だったしね(笑)。