2016年6月28日火曜日

早めの自由研究

足の不調に加えて風邪も引いてしまった息子。サッカーだけでなく、学校もお休みです。

図書館でたくさん借りておいてよかった。夏休みの自由研究を早めにスタートさせました。

もうひとつの自由研究は大好物のピタゴラ装置。

今まで好きなように作らせていましたが、今回は設計図から書かせています。何も教えていないのに、結構まともな設計図になっていてビックリ!

工作大好き女子だった私から見ると、カッターや接着剤の使い方が今ひとつ。何を言っても聞かない娘に比べると、こちらは素直に聞いてくれるので、少しずつ教えてみようかな。

2016年6月27日月曜日

どれが楽しいか

何度かここで話していることですが、編み物を教えていると「すぐにほどく人」と「めったにほどかない人」に出会います。ほとんどの場合はその中間層で「場合によってはほどく」人たちです。

いいとか悪いとかの話ではなく、面白いな〜と感じるのです。

写真の方、大人しそうな可愛らしい雰囲気とは裏腹に男前にほどきます(笑)。完璧主義なのでしょう、「後から気になるから」と言ってこちらが何か言う前にほどきます。その結果、少々完成は遅れてもキレイなものができあがります。
そういうことをくり返していると、失敗のない、キレイなものが最初から作れるようになるでしょう。それも早い時期に。

ほどかない人は「編んでる時間を楽しんでる人」だと思います。楽しみながらその結果として何かが出来上がっていれば嬉しい。完成度にこだわらないので変なプレッシャーもないですし、時間的なものにこだわる方も少ないようでのんびりしています。

同じかぎ針編みでも、性質の違う2タイプの編み物が存在してるんでしょうね。

気分にムラのある私は、どちらの面も存在してるように思います。でもそれ以上に性格なのか、慣れてしまったせいなのか「ごまかす」ことも上手くなりました。デザインの仕事をしているときも同じだったなぁ。

私のレッスンを受けて下さる方たちは、仕事ではなく趣味でかぎ針編みをしています。自分が納得するスタイルで楽しめたらそれでいいのだと思います。ただ教える側の私は楽しんでるだけじゃなくて、より高いところを目指す方たちの後押しをできるように(決して先導して引っ張りはしないのですが(笑)、技術と精神力を鍛えておかないといけないなーと思ってます。

思ってるだけですが!

PTAで作るあづま袋、作りやすさと見た目の美しさを考えていつまでもサイズが決まりません。

だんだん焦ってきた…。

2016年6月23日木曜日

夏の子ども手芸

3年ほど前からお世話になっているカルチャースクールでこの夏開催の子ども手芸、で作る作品。

ティッシュケースは低学年の子でも90分以内に完成するよう、半完成品でキットにします。
ポケットポーチはガッツリ縫いものしたい女子向け。90分で完成しなければ家で仕上げてもらいます(レシピ付き)。
どちらもボタンをつけてるところがポイント。「ボタン付けの練習をさせたい」というリクエストにお応えしました。針をウラから通してボタンの穴に通す、というのが子どもたちにはすごーく難しいようです。

それと初の提案をしてみたのが、裁縫セットの販売です。針と糸、糸切りバサミに糸通し、最低限のものだけそろえて販売します。裁縫セットがないから家で縫いものできない、という子が意外と多いのです。お母さんだってボタン付けや裾上げぐらいするんじゃない?と思うのですが、子どもたち曰く「ないって言われたー」って。まぁ、自分用のセットがあればテンション上がるでしょうし、持ってて絶対に損はないので試しに準備してみます。

2016年6月22日水曜日

きっかけと覚悟

介護について、我が事として考えるようになったきっかけをくれたブログがあります。

2人のおばあちゃん(姉妹)を介護されていて、昨年末にお一人がなくなりました。

残された93歳のおばあちゃん。妹さんがお迎えに来られたようです。

ここのところ更新が止まっていたのでとても心配になっていました。コメント欄からもたくさんの方が心配でしょっちゅうブログをのぞきに来ている様子もわかりました。一般人から一般人へ伝える介護の現実。多くの人が励まされ、参考にし、覚悟を決めたことと思います。私もその一人です。

見も知らぬどこかの誰かのことですが、涙が止まりません。ご冥福をお祈りします。

2016年6月21日火曜日

ほどほどに

娘の学校の文化祭でPTAブースを出すことになりまして、いろいろ試作しております。

先日のあづま袋に加えてサニタリーポーチ、BOXティッシュケース、ピンクッションが候補に挙がってます。ポイントはカンタンに作れること、特別な材料・道具を必要としないこと。

レシピは過去に作ったものがあるので、それにちょっと手を加える程度かな。

PTAの活動なので、もちろんすべてボランティア。資材も最大限寄付してもらいます。
私自身は手芸=報酬を得るものとして関わっているので、PTA活動にあまり深く関わってしまうと自己矛盾に陥ってしまいそう。しっかり準備だけしたらあとはほどほどの距離を保っていようと思います。まぁそう言いながら、どっぷり浸かってそうですが(笑)。

2016年6月19日日曜日

さらに上に

こんな気持ちよさそうなところで試合〜〜〜♪♪

と思ったら大間違い。30度越えの暑い一日でした。親たちはわずかな日陰を求めて壁に張り付いて応援してましたよ(笑)。

同じチームの中でも、上の学年に飛び級してる子、コーチが運営する特別スクールに通う子、区の選抜メンバーに入ってる子、選抜メンバーの中の選抜チームに入った子、と活動がバラバラになってきました。同じ状況にある子が一人もいないので、スケジュールをしっかり把握しておかないとワケがわからなくなります。息子は「選抜メンバーの中の選抜チーム」に入れませんでした。これに入れないとさらに上にいくチャンスがなくなるわけですが、、、いやいや後期に頑張ればいいんだよ! 一番上に上り詰めたつもりでも常にまた上の目標があるわけで、サッカーを続けている限り永遠に競争です。目標をなくして悶々としている娘にはうらやましい状況だと思います。

ベランダで生まれたメロンの赤ちゃん♡ 大きくなあれ。

メロンの実は土に触れちゃいけないので、ネットでハンギングするんだそうです。

まさしくこんなイメージで!うらやましい!

2016年6月18日土曜日

おばあちゃんと70本

来月、老人ホームでレッスンします。

いつかそんな日が来るだろうなぁと思っていたのに、いざ計画を立てようと思うと、老人ホームに入居しているおばあちゃんたちってどんな感じ?編み物できるの?お話しできるの?とまるでイメージが湧かず、ちょっと困ってます。下見に行ったけどね、、、元気なおばあちゃんたちしかお見かけしなかったので、よくわからないです(^_^;)

悩みに悩んで、ピンクッションのレッスンをすることにしました。
編みたい人、縫いたい人、ボンドでくっつけるだけで十分な人、いろんな人に対応できると思います。

***

昨日のレッスンで初めてお会いした方。ある程度かぎ針の経験があるようなので、ちょっと複雑なコサージュをお教えしました。これまでどんなものを編んで来られたんですか〜?とお聞きすると、その答えにぶっ飛びました。

去年マフラーを編むのにはまって、、、

70本ぐらい編みました。

100均の毛糸なので安いもんです   って、、、

それでも7000円以上は使ってますよね???(笑)

2016年6月16日木曜日

検討中のあづま袋

お試しで作ったあづま袋。これ楽しい!

PTAで作るので、サイズとか作り方とかいろいろ検討中です。中学生のお弁当箱が入らないとね。

プランターで栽培中のメロン。ってか、これがあのメロンになるんだよね?ねっ?

丸々とお育ちのナス。洗濯ばさみで吊してみました。ナスにうっすら写り込んでいるのは娘です。

自給自足とかベランダ菜園とか憧れがないわけではないけど、いかんせん実行力ゼロ。いやいや実行に移す力は有り余るのですが、維持力ゼロ。他力本願。ダンナよろしくです。


2016年6月15日水曜日

あるはずなし


たまにはお菓子でも作ってみようかな…天文学的な確率でこんなこと思いついたりするわけですが。

天文学の話なので材料があるはずもなく。

台所の一番上の棚、お菓子関係の材料・道具が入ってるケースにはクッキー型や寒天の他には食紅のみ! さすがアタシ! いや、でも、粉砂糖とかバニラエッセンスとかあったはず。どこ行っちゃったんだろう。(賞味期限チェックの厳しい娘に捨てられたか…)

ひとつ確実に覚えているのは、食パンを焼くときに(正確にはホームベーカリーに食パンを焼いてもらうときに)ドライイーストが足りなくてベーキングパウダーを使い切りました←分量分からないからね(笑)。友だちには「無理やりじゃん…」と言われましたが、美味しくできたから関係なし!

部屋を片付けたら、保留にしてたPTAのほうの仕事やろうかな。

2016年6月13日月曜日

ビックリの結果

ワタシ的には大成功だったGWのイベント。

今回も同じ内容で出店しました。主催はまーったく別のところ。正直言って自信満々でしたよ…今となっては恥ずかしい。

だってー。人が来てくれないんだもん。ぐすん。

これは主催者もビックリの結果でした。お天気良かったし、人出あるとみんな思ったよね−。

出店料無料だったのが不幸中の幸い。夏休みに同じ内容でまた出店させてほしいとお願いしてきました。まだまだ頑張るよ、アタシ。

こちらもビックリ。何と1年前になくした娘のお財布。もともとはピンク地のキノコ柄でした。

花火大会の夜に河川敷で落としてそれきり。現金は30円(笑)。痛かったのは家の鍵でした。特殊なタイプでスペアキーを作るのに6000円かかるとか。

てっきり盗まれたか捨てられたかされてると思ってましたが、1年ものあいだ、川原でじっと発見されるのを待っていたようでした。去年のあの台風・増水で良く流されなかったよ。表地はもう跡形もなく、中ワタがむき出しの状態でしたが、何だか感激してしまいました。ちなみに現金もカギも無事。HMVのメンバーカードに名前が書いてあったのが決め手になったそうです。

当の本人は冷めた反応で寂しいもんです。中学生ってそんなもん??

2016年6月12日日曜日

感無量のリーフィー帽子


巻無料、、、いや感無量。リーフィーの帽子完成です。

何度ほどいたことか。○度目って言っちゃうと、引いて編まない人続出になるかもしれないから言えません(笑)。

ほどくたびにこより状になったリーフィーを指先でシャーーっと広げて、あくまで7号で編んでいたのですが、もう面倒で面倒で、、、なので5号針を使って編み図通りに編みましたよ。(頭おっきいので結局編み図通りにいきませんが)

そもそも、5月の段階でいったん完成した帽子をなぜ編み直したのかと言うと。

軽いんです。

軽すぎてすぐずれちゃう。

軽すぎて飛んじゃう。

不便だからかぶらない。←もったいねー。

対策として深くかぶる、重みをつける、ってことが必要でした。重みをつけるのはつば1段目からテクノロート入れました。それとつばの前側が長くなるデザインに変更。そのために側面からつばにかけての中間ラインがボワッとふくらみました。そこ、何回編み直してもふくらむし、かぶるとあまり気にならないので、無視無視。

がんばったね、アタシ。

12時過ぎの新宿。人も車もまだまだ活動中。

ダンナが終電に間に合わないとき、ときどき車で迎えに行きます。ほんの数年前までは自分が都心を走るなんて考えられなかったわ。感無量。

2016年6月8日水曜日

らしいな〜〜

手芸のレッスンにはなかなか参加できないのですが、わざわざ我が家までキットを買いに来てくださる方、、、のバッグ。

彼女らしいな〜〜〜!といつも感心してます。

自分の好みは自分が一番よく分かっていても、身の回りの品ひとつひとつをお気に入りのもので埋め尽くすのは難しいです。そんなに探せない。だのに彼女はひとつひとつが「らしいな〜〜〜」なのです。お洋服もハンカチもペンも作るものも(笑)。

だから私も彼女の好みをよーく把握して、彼女専用のキットを作ったりします。私の好みとは方向性が違うのに、よーくわかるようになりました(笑)。

で、彼女のリクエストで今度はフェルトのケーキを作ります。ちょっとネットで調べただけでも可愛いケーキがいっぱいあってウキウキします。

中学校の保護者向け手芸サークル。この春からジワジワと人数が増えて、とうとう家庭科室を使わせてもらえることになりました。校長先生、教頭先生、ありがとうございます☆

「(娘が)高校生になってもサークルに来てもらえますか?」なんて嬉しい言葉もいただきました。来るなと言われても行きますとも!

2016年6月7日火曜日

もったいない

バッグの保管の仕方が悪いので(雑の一言)、コサージュはすぐに潰れてしまいます。

それはいいとして。

レッスンをしていて、自分に自信の持てない方に時々お会いします。性格的なことに対してとやかく言うつもりは毛頭ありませんが、とにかくもったいない。さんざん練習してきていざ本番糸で編みましょう、となると自信がなくて編めない方。しばらくつきっきりで「続きは自宅で」となったとたん、1人では自信がなくて編めない方。何度も何度も同じ練習をして、一人きりほうっておいても編めるのに、ご自宅でに戻ると編めないのです。どうしてー?!?!

それでもいいタイミングでお会いできれば再び背中を押してあげることもできるのですが、相手から「会いたい」「教えて欲しい」とアクションがなければそのまま会えないこともあり、、、そういう場合、毛糸は押し入れの中で永眠しているのでしょうか。

「この先生の教え方じゃわからない!」と私ではない、他の誰かに教えてもらいに行ってくれたらいいのだけど。辞書や参考書と同じで、人の教え方にも自分との相性があると思うので。。。
そうやって講師のせいにする前に「やっぱり私には向いてないのね」とあきらめてしまうことが残念でなりません。せっかく出したやる気がもったいない。

今、そんな感じであやうい生徒さんがいます。何とか自信をつけて進めて欲しいと心底思ってますが、、、どうしたらいいのか私もちょっと壁に突き当たりそうです。

2016年6月6日月曜日

洗濯

日曜日の試合。朝から土砂降り。お母さん方は一様に洗濯のことを考えていたでしょう(笑)。

でもね、お気の毒なのは白ユニフォームの相手チームですよ、奥さん。

高学年になるとちょっとやそっとの雨では中止になりません。なのでこんなことが日常的に起こるわけです。。

サッカー母から教えてもらった100均の洗濯板が大活躍してます。ま、実際に洗うのは本人なんですけどね。

2016年6月4日土曜日

キラキラとダブル1.5

またまたキラキラのヘアゴムです。今月…というか来週、イベントに出店します。

場所は横浜市都筑区のハウスクエア横浜ワークショップフェスタという初の試みに呼んでもらえました。前回のイベントでだいたいの流れや傾向はわかったので、今度はもっとスムーズに進めたいです。

前回、お名前ストラップは早々に「A」と「K」がなくなっちゃったし(^_^;)

辛くとも楽しい準備。今回は明るい時間帯にやります!(ローガン進むと困るので)

そういえば先日健康診断がありました。視力にはいつも自信満々ですが、今回は超寝不足。待ち時間に本を読むのも難しいほど視界がぼやけてしまって、ローガンのこともあるし、視力は相当落ちるなーと覚悟してました。

が!

測定結果は左右そろって驚異のダブル1.5! 測定してくれた方、ちょっと喜んでました(笑)。子どものとき団地の9階に住んでいて、ひとりっ子&カギっ子の私はいつも遠くをボーーーッと見て妄想に耽っていたのが功を奏したと思います。(妄想にふける=ひとりっ子あるある)

いや〜、まだまだ自慢できるわ☆

2016年6月3日金曜日

強制排除

ワタクシ、ずっと前から悩みがありました。

たぶん多くの女性が共通して抱えてるはずなのに、軽々しく口には出せないその悩み。

そして年頃の娘も抱えるであろう(もしかしたらすでに抱えてるかもしれない)その悩み。

それは

それは

それはっっっ

毛!!!

どうして体には必要な毛と不必要な毛があるんでしょうか。
生物学的に見れば全部必要なんですか? これだけ脱毛除毛強制排除させられてるのに、疎ましがられ、優しい言葉のひとつもかけられないのに、一片の進化も見て取れない。生物として失格じゃね?

そこでワタクシ、一年ものあいだ大いに悩み苦しみ考え抜いたあげくにとうとう清水の舞台から飛び降りる気持ちで意を決して購入したのが、、、

ババン!コレ、脱毛器ケノン☆ 写真ひっくり返ってるしっ

セール期に買いましたが、保障加入してオプション品も買って7万4000円! 無頼手芸人が気軽に手を出せるシロモノではありません。でもね、、、30年以上も前から、手当たり次第に除毛脱毛に手を出して埋もれ毛の巣窟となった醜いこの足を何とかしなければなりませんの。もともとは産毛すらも判別不能なほどのスベスベ肌だったのをうっかり忘れそうなほど年月は経ってしまいましたが、やはり冥土の土産にあのスベスベ肌を取り戻したいのが乙女心なワケです。はい、がんばります。気になる方はコチラへ→(もっと信頼できそうなページ作りはできないものか…)

まだ中学生の娘、高校生になってから脱毛を考えてやりたいと思います。成長期の毛根を根こそぎ絶やしていいものかどうか、、、調べないと怖くて。

2016年6月1日水曜日

ピーマンと非常識


ベランダ菜園第一号のピーマン、1食べちゃおっかな…。

ちょっとだけ古い話をします。やっぱ芸能人て常識外れだなーって思いました。チヤホヤされるだけで人の気持ちを思いやる経験積んでないんだろうな。年明けから不倫騒動で騒がれ、CM全部なくなったあの方。割りと常識のあるタイプかと勝手に思ってましたが、やっぱ違ったか。残念すぎるわ、いろんな意味で。

事の流れはネットのニュースでちょくちょく見てました。フライング気味の復帰番組での対談もネットで見て違和感を感じてました。

不倫の自覚があって、お正月に相手の実家に行くのってどう考えたって間違ってる。(受け入れてしまう相手のご実家もおかしくないか???)

奥さんの気持ちを知るまで(手記かなんかで)、奥さんが傷ついてるとは思わなかったって、、、アンタもう30歳でしょ!

”好きになってから奥さんがいるって知った。
”好きになっちゃいけないってわかってるけどのめりこんだ。
”離婚するって言ってたから信じてた。

こういうのは理解できる。私自身は経験ないけど、そういう知り合いもいた。相手にいいように遊ばれてるなーって、客観的に見ればわかるのに当の本人は完全無自覚。恋愛だからしょうがないよねって思う。

でも、お正月に相手の実家行くことないでしょう。どんな言い訳も通用しないし、同情の余地もない。芸能人っていう立場考えたら世間にばれる可能性は大アリだし、バッシングされることもわかってたでしょ。そもそも、奥さんが傷つかないと思ったのか! 

ほとぼりが冷めたらまた芸能界に戻ってくるんだろうな。って言うかほとぼり冷める前に出てきたじゃん。本人は奥さんに謝罪したからもうスッキリしてるのかもしれないけど、奥さんはどう思ってるかな。

変な話。ヤな感じ−。